我、ふるさとオホーツク沿岸に
流氷がやってきました。
流氷は、昔は漁師から嫌われてましたが
(船が出せない、網が破られるなど)
今は、流氷が運んでくる豊富な栄養素が
漁に大きな影響を与えることが分かり始めてから
嫌われ物ではなくなってきているようです。
昨年、流氷のアップはしましたので
こちらで 流氷 1
しましたので、今回は昨年の物ですが
網走市のグルメマップのパンフを
アップしておきます^^


流氷砕氷船 オーロラもここ網走市から
出航してます。

この時期は、ワカサギ釣りや流氷祭りも行われますので
流氷観光と時期を合わせて行くといいかもしれませんね。
もちろん、グルメマップですので
北海のおいしものがずらりでしょう^^
何がカニだって、毛蟹が一番^^


ですよね^^
網走市観光協会はこちらから


にほんブログ村
流氷がやってきました。
流氷は、昔は漁師から嫌われてましたが
(船が出せない、網が破られるなど)
今は、流氷が運んでくる豊富な栄養素が
漁に大きな影響を与えることが分かり始めてから
嫌われ物ではなくなってきているようです。
昨年、流氷のアップはしましたので
こちらで 流氷 1
しましたので、今回は昨年の物ですが
網走市のグルメマップのパンフを
アップしておきます^^


流氷砕氷船 オーロラもここ網走市から
出航してます。

この時期は、ワカサギ釣りや流氷祭りも行われますので
流氷観光と時期を合わせて行くといいかもしれませんね。
もちろん、グルメマップですので
北海のおいしものがずらりでしょう^^
何がカニだって、毛蟹が一番^^


ですよね^^
網走市観光協会はこちらから


にほんブログ村
やっぱり、カニやイクラがおいしいのでしょうね。
流氷も役立つのですね。