異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2010年09月

セーフティグッズ 2

ほーい。今日はまた,ダイビング時の
安全グッツについて紹介しますね。

これ ↓ 水中ホーンといいます。

P9200008


タンクからの中圧ホースと
BC(浮力調整具)のインフレータホース
の間に取り付けます。

押すことによって,空気が流れ
「ブゥォー。」という音が出ます。

空気中では,結構いい音が出ますので
むやみにならないでください。

もちろん水中でもですが,結構遠くまで
聞こえます。

みんなを集めるとき,危険を知らせるとき
注目してもらいたいときなどに使います。


次は,水中ベル,りんりんベルとか言います。


P9030052

これも,水中ホーンと用途は同じです。

でも,ベルの音なので,聞こえる音量は
小さいので,水中でホーンほど遠くまでは
響きません。

P9030050

これらのものをダイビングに行くときに
取り付けたり,BCのポケットに
入れておくとさらに安全が高まりますね。

あくまでも安全用ですので
支障がないときにはむやみに使用しないことは
もちろんです。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

信頼と信用

今,開業しているわけですが
いろいろな方と知り合いになれます。

私がパソコンを使い出した’93年ごろには
今のような時代が来るとは思ってもいませんでした。

ホームページ,メール,ブログ,チャット,ツイッター・・・

などなど,自宅にいながら
多くの人たちと知り合いになれます。
それも,世界中の人と
私の時代には,考えられなかったことです。

で,ふと,思ったこと。

私もそうですが,デジタル化の波が押し寄せていますが
それだけでは,なかなかうまくいきません。

もちろん,デジタルによって,発展したところもあるでしょう。
成功した人も多いはずです。

でも,この業界はそれだけではなかなか仕事が
きません。
そうです。アナログな部分もかなりウエイトを占めます。

信頼と信用です。

私もそれを認めてもらえるように

遊び続けます。(笑)

でも,遊ぶためにはお金が必要です(笑)
お金は働かなければ手に入りません(笑)
お金がないと遊べません(笑)

結局,鶏と卵どっちが先なんでしょうね(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

営業とは。

なんて,かっこいいことを
タイトルにしてみました。

私は,特に営業について学校などで
学んだことはありません。
(そりゃそうだ,学はないもので(笑))

業務でやったこともありません。

自分で起業した場合には,営業も当然
必要となります。

私の場合は,営業というか挨拶というか
かねて回りましたが,

逆にミイラ取りがミイラになってます。


北海道では,9月いっぱいぐらいまでが
マリンスポーツの時期です。

もちろん,冬でも釣りなどは,一部の地域を除いて
可能です。

で,ミイラ取りがミイラになってますので
後もう少し,マリンレジャーを楽しみます(笑)

何の話かって?
たまには自腹も切る必要も
あるんですよね(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

ねたバレ

さて,昨日の「海猿3」の続きですが・・・

命をかけて守るもの・・・・
「もも」さん,正解です。(笑)

ここでネタバレ・・・・

うぉぉおおおおお~!!


やめて~!!

という人がいるかもしれませんが

あえてネタばれさせていただきます。(笑)




そうですね。感想としては・・・




一番初めにTUSAの2連ゲージが,洗濯場に干されていましたね。

マスク,スノーケル,レギュレーター,グローブ・・・
もちろん,スーツも・・・

今回もTUSA製品でしたね。
私は,回し者ではありませんが

興味がある方は,ここを ↓ TUSAのカタログです。

http://www.tusa.net/gear/index.html

このカタログの中に使われていた物があると思います。
映画をご覧になられた方は,探してみては?

えっ,そんな暇はない。そうかもしれませんね(笑)

ダイブコンピューターは???ちょっとわかりませんでした。



3Dは,メガネをはずしてみるとやっぱり二重に見えるんですね。
昔あった赤と青のセロファンを張っためがね・・・

うっ,年が・・・・って,公開してた(笑)


思うことは,人それぞれなので,映画のコメントは
差し控えます。

私は,「水面よーし!」がながなか出ないので
ひやひやしてましたが,

その場面がありましたのでホッとしてます。


ネタバレでした。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

いよいよ。本日。「海猿」 潜水士

ともかく見てきます。

コメントは・・・・
たぶん,ツイッターであふれるんでしょうね。

命をかけてまで守るもの・・・
あなたにはありますか?

私には・・・
そう盗まれたダイビング器材。

どこへ行ったのだろう(笑)

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

潜水士試験問題の解答

昨日の潜水士試験問題の解答です。

解説

空気の消費量は、水面上でも水深30mでも60リットル必要であるが、
水深30mでの60リットルは、絶対圧4気圧での60リットルであり、
水面上でいうと60×4=240リットルである。
逆に言うと水面上での240リットルの空気が圧縮されて水深30mで
60リットルとなる。

※ テキスト41~42Pのゲージ圧と絶対圧に注意。
  テキスト46P等の 気体の法則など参照

潜れる水深の絶対圧 310÷60=5.1666・・・
絶対圧が5.1666・・ということは,水圧のみを考えると,海面付近の0.1MPa(1気圧)
を差し引いた4.1666が水圧であり,最高深度は約41mである。

解答は、(3)の35m となります。

※ この問題で(3)と(4)の間だけ10m間隔になっていることにも注意
  つまり、40mをいれると、41mと近い数字になるので、あえて45m
 と数字を離していることが伺えますね(笑)

私のオンライン講座ではこのように、オリジナル問題を含め、解答のテキストの記載ページや
上記※のように過去問題での解答の傾向なども記載されております。

オンライン講座の通常価格は3,360円(税込み)ですが,
現在9月末日まで,2,480円(税込み)で提供しております。

ご利用いただければ幸いです。

受験生の皆さん、がんばってね。


人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

潜水士試験問題の質問

私の潜水士講座をご利用いただいているお客様から
理解しずらいと思われるよい質問がありましたので
掲載します。

問 吐出量が毎分310リットルの空気圧縮機から送気を受け、
毎分60リットルの空気を消費する潜水器を用いた場合、
次のうちで潜水できる最高深度はどれか。
(1)25m
(2)30m
(3)35m
(4)45m
(5)50m

解答は何番でしょうか?

ヒント
60リットルの消費量は大気圧下でも水深30mでも変わりませんよ。
ですが、水深30mになると空気は圧縮されますよね。
水深30mで60リットルは、大気圧下では、何リットルになるかな?
ボイルの法則はどうだったかな?

これを基に逆に考えてみて?
310リットルの空気では、水深何mまで潜れるかな?
絶対圧とゲージ圧を間違わないようにね。


10月14日の試験に向けてがんばっている
受験生の方、わかりますか?

解答は後日(笑)
考えてみてくださいね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村




この棒! つんつん棒。

よく、インストラクターが使っている

この棒。

別名 つんつん棒。


P9030045



お魚さんなどを指して。
名前を教えたくれたり、

危険なものには触れないよう
差してくれたりする棒ですね。

でも、そのほかにも使い方が
あるんですよ。

この棒。太さもさまざまなものがあります。

市販のものでなくてもいいんです。

流れが強いところで、この棒を海底に
さしながら進んだり、流されないように
したりすることもできるんですよ。

インストラクターでなくてもよいので
一度使ってみてはいかがですか?


人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村


小樽沖 クルージング 3 動画編集

先日の小樽でのクルージングの
動画を編集し、アップしました。

デジタルカメラの動画を
つなげて編集しました。

見てやってください。

BGMは、カリフォルニアの青い空です。





人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村

クルージング 2

パソコン。本調子ではないですが・・・

なんとか、復活。


先日のクルージングの一部。アップします。

テストです。(笑)



人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村

プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ