異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2010年11月

本日の代書屋稼業

1 年賀状の購入
  
  はい,仕事をいただいたお客様に
  出すためです。
  アナログな営業です。
  
2 お客様へ送付する書類を
  書留処理

3 経理事務整理のため
  通帳の記帳

などなどでした。

  忙しくて,って全部郵貯やろ!

  そうでした(笑)でも,これだけで
  午前中終了。

  って,寝坊したからだろ。
  そうでした。(笑)

  で,本題ですが
  独自ドメインとかレンタルサーバーの
  契約料金は,経費で計上するけど
  勘定科目は???
  
  通信費でいいんだよね。
  調べもせずにブログにしました。(笑)
 
  誰か知ってる人いましたら
  アドバイスを。

  これで,明日のヤマトを
  心置きなく見てこれます。(笑)

  キムタクより,ギバちゃんが楽しみです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へ
にほんブログ村

めっちゃ,気になる。

スマートフォン。

私はドコモですが・・・・

気になって,本日,2時間ほど
体験版を使用してきました。

めっちゃ周りには迷惑だった??

でもないんです。吹雪でお店には
人が少ない。

本州での台風と一緒です(笑)

で,気に入ってしまいました。

とりあえず,GALAXY-Sの
カタログをもらってきました。

ノートPCと携帯が一緒になったようなもんで
結構,自分のサイトの変更も思いついたときに
できるし・・・

本当にスマートフォンに興味があったからで

お姉さんではありません。(笑)

いわく,Iモード対応ではないが,
そのうち対応になるのでは・・・
とのこと。確証はない・・・

じゃ,もう少し待ちか??

どうせ,金ないし(笑)

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



今朝、北海道、札幌

df816aed.jpg

おはようございます。やはり、積もりましたね。

今も降ってます。温かくして、お出かけください。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

屋根瓦。これって、どうなの?

今日もブログタイトルとはまったく
関係ない話しなのでスルーしてください。

5f2fc52d.jpg



8a411e04.jpg

私は専門家じゃ、ないのでわかりませんが、
北海道で、瓦の屋根のところはほとんどありません。

ある程度知ってることは、雪と氷で瓦が壊れる。
屋根からの落雪の際、瓦が一緒に落ちるから、
屋根に積もった雪が溶けると瓦の隙間から水が滲むこと

なんて理由から、トタン屋根が多いとうるおぼえなんですが~。

ウチの近所で建てているこの家
私の家ではないのでどうでもいいか~。

貧乏代理士は、地獄でも、家はかえましぇーん(笑)


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

海事代理士口述試験を受験される方へ

29・30日の試験まで
後わずかとなりましたね。

これまで自分のやってきたことを
信じて乗り切りましょう。

前日は,早めに寝る。
体調を壊しては何もなりません。

ここまできたら,他のことを
あれこれ情報収集するより
今までの勉強をより充実させましょう。

情報がいつでも手に入る時代
だから,もう時間がないのに
迷いが生じ,新たな問題に
手を広げてしまう。

もう時間はないのですから,
自分を信じることですね。

私は,試験勉強の先生や資格に合格させる
予備校などの先生ではありませんが
経験からお話しました。

がんばってください。

SCR (水面空気消費率)

ハイ!昨日の続きです。

この消費率を上げようと
水中で呼吸を止めたり

スキップ呼吸(少しの空気を軽く吸う方法)
をしたりしてはいけません。

普通に大きく深くゆっくりと呼吸してください。

同じタンク容量の使用で計算することを忘れずに。
淡水と海水では異なります。

求め方も水深空気消費率を使用する方法もありますが
今回は,わかりやすい方法を記載します。


定義 bar(バール) =  一定の水深で一定時間泳いだときに
               消費される空気の圧力

    時間 = 泳いだ時間を分で表したもの

    水深 = 一定時間泳いだ水深をメートルで表したもの


公式  (bar ÷ 潜水時間) × 10m / 水深 + 10m

 = 水面もしくは1気圧下で1分あたりに消費されるbar

例)  潜水前に残圧が180bar で浮上したときは 70barで
           潜水時間は,44分で,水深は19mであった。

    このときの水面消費率は?

    (110÷44)×10/19+10=0.8620・・・
    約0.86bar/分(水面消費率)

    水面での消費率ですので
    潜る水深によって消費率を換算します。

例2) 水深10m(絶対圧2気圧)
    消費率は水面上の2倍 1.72bar

    水深20m(絶対圧3気圧)
    消費率は水面上の3倍 2.58bar
             

例3) このダイバーの水面消費率は0.86bar/分
    水深30m(絶対圧4気圧)まで潜降するので
    消費率は3.44bar/分
    タンク残圧は200barであるが,安全分の50barを確保しておく。
    水深30mには何分間とどまれるか?

    150÷3.44=43.60・・
    約43分  となります。

    なお,これは例題であくまでも空気消費率上での滞在で、
          浮上や減圧などの空気を含みますが必ず安全分を確保
    しておく必要があります。 

           経験の少ない方の
    平均的な水面消費量は,1.5~2barと言われています。

どうですか?こんな感じで潜水計画も立てられますよね。
逆に水深25mでの消費率を計算したいときは,

例4) 水面消費率が0.86barで,1気圧当たり相当の水深
    10mで割れば,1m当たりの消費率がでますので
    1m当たりは,0.086barですので,
    
    25m×0.086=2.15bar
    水面での消費率が含まれていませんので
    
    2.15に0.86を加えた3.01bar/分となります。

こんなのもわかりますね。

一応,メートル系とインペリアル系(フィート)で
多少の違いがありますので,承知だけしておいてください。

空気消費率のお話でした。

人気ブログランキングへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村


空気消費率

いや~。ザイオンにいる私の
守護神様からブログねたを
もらっちゃいました。感謝です。

そうブログねたは,どこにでも
転がっています。

足元を良く見ないとつまづいて
転んでしまいますよ。

では,はじめましょう。

簡単にいきます。

スクーバダイビングでは,
空気の消費率は
ダイバーの体格・経験・ストレス・水温・水深
タンクの大きさなどなどによって
異なってきます。

なので,自分の空気消費率を知っておくと
潜水計画を立てるのにも,
同じレベルの消費量の人とバディを組むなど
いろいろメリットもがあります。

もちろん,安全性にとてもよいことです。

水面消費率(SCR)の求め方は,
先に述べたように
さまざまな理由から変化しますので

何度か,同じ容量のタンクで潜ってみて
その都度計算しておくと,
自分の平均的な消費量が
わかるようになります。

もちろん,経験が増えるにつれて
ストレス・無駄な動きなどが減ってきますので
空気消費率も少なくなってきます。

これを求めておくと,次のステップ
例えば,ディープダイビング(水深30M程度)
などのときに非常に役に立ちます。

求める方法は,次回にでも。


人気ブログランキングへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

ンガガガ・・・ビビビビ・・・・・

最近,PCのCPUが悲鳴を上げています。

立ち上がりも遅く,ネットをしていても複数画面を
開くと途切れることがありました。

ディスククリーンアップ,ウイルスソフトを使って
クリーンアップ,デフラグ・・・

やりましたが,調子は良くなりません。

パソコンには詳しくないので・・

マイクロソフトから出ている30日間無料お試しセット
レジストリクリーン,スピードアップ・・・etcを導入

試しました。変わりありません相変わらずです。

いろいろなソフトを入れすぎたのか??

ちなみにCPUはコア2クワッド2.33,メモリは4GBです。

ということで,早速これを返納することにしました。

すんなり返納に応じるかな??(笑)

このソフトもお使いのPCの性能や
入っているソフトの数によっても
違うみたいですよ。

よくわかりませんが・・・

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

海事代理士口述試験まで

あと,1週間ですね。

筆記試験を突破されたんですから
口述もその勢いで行きましょう。

で,私が受験したとき,

「船舶職員及び小型船舶操縦者法」

で,乗船履歴について質問されました。

その質問とは,

「小型船舶免許証を更新するための要件としての
乗船履歴について述べてください。」

というものでした。

もちろん,答えられませんでした。(笑)

解答

操縦免許証の有効期間満了日以前
5年以内に1月以上小型船舶操縦者として
小型船舶に乗船した履歴があること。

でした。

1月というのが思い出せませんでした。
1年ではなく,1月ですよ。

受験される方,お間違えのないように!

また,小型船舶操縦免許をお持ちの方
1月以上操縦者として乗船した証明が
あれば,更新時講習を受講しなくても
いいのですよ。

更新時に講習受講料金がかからないで
すむんですよ(笑)

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へ
にほんブログ村


ダイビング器材(フード)

水温が低いところでは必需品ですが,

フードをかぶる人は余り多くないですよね。

沖縄でも2月,3月ごろは水温が低め
(20℃くらいですが・・)ですので,フードを
使用してもおかしくないのですよ。

PA270036


このフードですが,体温が奪われるのを
本当に防いでくれます。

カッコ悪いなんて,思っている人は
一度,使ってみるとわかります。
使うとそのありがたさに気がつきます。

寒さがぜんぜん違います。
この一枚で,水中が快適になります。

体温は頭からも相当奪われて
いるんですよ。


使い方ですが,まあ,誰でも
かぶれるでしょうが,潜降するときに
フードと顔が密着しているところを
少し広げて,耳に水を入れてやることです。

そうすることによって,耳抜きが楽に
できるようになります。

厚さ・デザインもいろいろありますし,
インナーのベストと一体になったフードベスト
なんてものもありますよ。

一度かぶると・・・・

「やめられない,とまらない,
フードベスト」ということになります。

ほんとやめられないと思います(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村
プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ