異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2011年07月

北前船 小樽回航 一般公開

7月22日(金)から24日(日)まで

北前船

「みちのく丸」

が小樽のベイエリアで一般公開されます。

時間は10時から17時までです。



P1000824


日本で雄一、自走可能な北前船が見学できます。

このイベントは日本海沿岸の10道県の14港で
すでに開催されていまして8月29日までです。

昭和の初期まで産物やなどを運んでくれたそうです。

この北前船は、北海道開拓ともかかわりが
強かったといわれています。

お時間がある方は、ぜひどうぞ!

その他の寄港県は

島根・鳥取・福井・石川・富山・新潟・山形・秋田
青森県です。




北海道の夏、いろいろイベントが重なり
マリンフェスタもなかなかアップできずに
スンマソ^^



にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村


ノットボード (ロープワーク)

マリンウエーブ内で

国立小樽海上技術学校の生徒さん
たちが、子供たちなどに

ノートボード(ロープワークの飾り物)

を一緒に作っていました。
もちろん無料でもって帰れました。


私が作ったのはこれ

        ↓

P1000835


横16、たて12センチのボードに
細いロープをロープワークして
貼り付けたものです。

左上  → エイトノット(8の字結び)
右上  → オーバーハンドノット(止め結び)
真ん中 → ボーラインノット(もやい結び)
左下  → リーフノット(本結び)
右下  → シートベンド(一重つなぎ) 


混雑していまして、時間帯によっては
1時間くらいは待つことになった
子供たちもいたかも~


生徒さんたちもいろいろ聞かれてましたよ^^

海上保安官?海上自衛隊?水産高校?などなど^^

説明に困っていた生徒もいたんでないかい(笑)


簡単に説明すると船員になるための学校です。


P7180001P7170018



P7170017


中学卒業後、この学校で3年勉強し
航海士、機関士の資格を取得し就職したり、

さらにその上の海技大学校へ進学し
さらに上級の航海士、機関士の資格取得を目指します。

もちろん、普通の高校で勉強する
5教科も勉強しますが

海事法規なども勉強しなければなりませんよ^^

高校と専門学校が一緒になったと
思うといいかもです^^



にほんブログ村 資格ブログへblogram投票ボタン
にほんブログ村



やきそば弁当 のりしお 

以前も紹介した

タカ・トシも宣伝している

「やきそば弁当」

これに

カルビー・ポテトチップス・のりしお

が出ました。


P7160011

カルビーとマルちゃんのコラボレーション!

お味は・・・


焼きそば弁当のお味です^^



ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
にほんブログ村




このたび、登場していただいた皆様 マリンフェスタ小樽

先日、行われましたマリンフェスタ in 小樽

午前中晴れましたが、夕方から雨に当たりました。

去年も雨・・・

でも、昼間は曇りでしたが寒くはなかったので
みなさん、ヨット体験・ボート体験などなど

キッズの皆さんは、カヌーやスーパーキッズボート
などで楽しんでいました。

たくさんの協力があってできたことですが

私は、生演奏を聞いて、ビール片手にふらふらと(笑)

会場もたくさんありましたので
少しずつアップしていきたいとおもいます。

今回、ご登場にご協力いただきます。

皆様をここで・・・・


P7170021


2011年 ミス日本 樋口彩乃 さん
(ポスター写真のみ)^^


P7170020BlogPaint

国立小樽海上技術学校の「岡崎」くんと皆さん

P7170042P7170043


海上保安庁の「うーみん」さんと「うみまる」くん


BlogPaintBlogPaint


海洋レジャー安全振興協会の所長さんと北海道運輸局の皆さん

「仕事してないのが、ばれるので出すな」といわれましたので、
モザイク入れました。でも、絶対ばれるよね(笑)


P7170077


いか焼き君にホタテ君


P7170081

マリンフェスタの会場と
小樽の浅草橋で演奏してくれたたくさんの
バンドの皆さん



お疲れ様でした。



で最後になぜか



P1000836


熊君・・・・・でもこれ・・・・

ツキノワグマだよね?

北海道は、ヒグマだぜ!
なぜ????

まあ、いいか

少しずつ、今回のマリンフェスタ
アップしていきますね。



にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村



映画 「探偵はBARにいる」

マリンフェスタのアップだと
思っていた人・・・

はーい!

ところが違います。

まだ整理がついてないので

今日はこれ



先日からジブリ作品

「コクリコ坂」

がロードショーとなり 、TVでもずいぶん
いろいろと宣伝されてますね!





それとはまったく関係ありませんが

北海道、札幌を舞台とした映画が
9月10日公開されます。


P7160009


主演は

北海道出身の「大泉 洋」さん

ハイボールの宣伝のトップ女優 「小雪」 さん

西田敏行さん

西田さんは、前回「星守る犬」でも

東北や北海道を舞台とする映画に
出演されています。


ススキノ・・・北海道一の繁華街

北海道で唯一、眠らない街ですね。


最近は、お金もなく、元気も、体力も・・・


興味がある人は見てみてくださいね。

私は

松田優作、萩原健一の探偵シリーズは
見てました^^

これも知ってる人は少ないのでしょうね^^


今日は酔いしれジジでした^^



ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
にほんブログ村


海守ブログから「なぎさのごみハンドブック」プレゼント


相模湾を中心とした神奈川県の約150kmの自然海岸を通年清掃して

いる公益財団法人「かながわ海岸美化財団」より、プレゼントの

お知らせです。



「なぎさのごみハンドブック」


横浜市在住のイラストレーター矢原由布子さんの親しみやすいイラスト等で表し、

子どもから大人まで、海岸ごみについて楽しく学べる教科書になっています。


無料で進呈(送付)しますので、ご希望の方は、以下よりお申込みください。


申込締切日:2011年7月31日


お申し込みは「海守ブログ」から申し込んでください。



blogram投票ボタンにほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へ
にほんブログ村

海事用語・・・海事代理士試験を受験される人のために

海事代理士試験が9月下旬に

実施されますが

海事代理士になるには 

海事代理士試験は、船舶関係の
専門用語が多く出てきます。


船舶関係業界にいる方が受験する
場合は、理解も早いでしょうが


私のような異端児者は、その言葉さえ
よくわかりませんでした。





私のような異端児者のために
私が受験のときに参考にしたサイトを
今日は紹介しております。

「辞書・通信用語の基礎知識」・海事編


です。

これ結構私には有益でした。

実務のときも十分利用できるものです。

初心者にとってはこの程度の簡易なもので
十分だと思います。^^


受験される方の参考のために


頑張ってくださいね。



にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村


小型ボートの各部の名称 4

灯火

互いの船舶の衝突を防ぐため
海上衝突予防法で定められています。

灯火の種類もいろいろありますし

付けなければならない灯火も船の大きさなどに
よって異なってきます。


BlogPaint

BlogPaint


全長20m未満の特例のとして
げん灯1対(右げん灯と左げん灯)の代わりに
両色灯1個でもいいとなっています。


BlogPaint


全長12m未満の特例のとして
マスト灯と船尾灯(今回は触れませんでした)
の代わりに白色全周灯1個でもOKです。


BlogPaint


船でもなんでもお互い衝突は避けたいですし

避けなければいけませんよね^^

ですが、我が家は・・・
こころの灯火でも・・・衝突します(笑)



にほんブログ村 資格ブログへblogram投票ボタン
にほんブログ村


マリン・フェスタin小樽

7月17日(日)

北海道小樽市の

小樽築港臨海公園、小樽マリーナなどで


マリン・フェスタin小樽 2011が開催されます。

10:00~16:00

P7110006


入場無料・体験無料です。

ボート・ヨットなどの体験乗船・操船

海鮮浜焼き・屋台・海の相談コーナー

新日本海ターミナルでは
フェリー内公開

海上保安庁の巡視船船内公開など


第1会場から第4会場まであります。

小雨決行

第1会場のキッズボート体験操船などの
場所には駐車場はないので公共交通機関を
ご利用ください。


さて、私はどこに遊びに行こうか・・・

現在思案中です^^

お問い合わせ

第1会場 0134-22-1340 小樽築港ベイエリア委員会
第2会場 0134-22-1311 マリンウェーブ小樽
第3会場 0134-21-5555 ウイングベイ小樽
第4会場 0134-22-5665 新日本海フェリー
 



にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村

平成23年 海事代理士試験 実施要領

本年の試験日程等が公示されました。

国土交通省ホームページ



 海事代理士とは、他人の委託により、国土交通省や都道府県等の行政機関に対して、
船舶安全法、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律、船員法、
船舶職員及び小型船舶操縦者法などの海事関係諸法令の規定に基づく
申請、届出、登記その他の手続きをし、又はこれらの手続きに関する書類の
作成を業とする者をいいます。

 海事代理士になるには、海事代理士試験に合格し、海事代理士として登録することが必要です。


【海事代理士試験】

1.試験の内容

 (1)筆記試験
●一般法律常識(概括的問題)
 憲法、民法、商法(第3編「海商」のみ対象。)
●海事法令(専門的問題)
 国土交通省設置法、船舶法、船舶安全法、船舶のトン数の測度に関する法律、
船員法、船員職業安定法、船舶職員及び小型船舶操縦者法、海上運送法、
港湾運送事業法、内航海運業法、港則法、海上交通安全法、造船法、
海上汚染等及び海上災害の防止に関する法律、
国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律
(国際港湾施設に係る部分を除く。)及びこれらの法律に基づく命令。

 (2)口述試験
 本年の筆記試験合格者及び前年の筆記試験合格者で本年の筆記試験免除の申請をした者に対して行われます。

●海事法令
船舶法、船舶安全法、船員法、船舶職員及び小型船舶操縦者法


2.受験資格

 学歴、年齢、性別等による制限はありませんが、試験に合格しても
海事代理士法第3条に規定する欠格事由に該当する者は、海事代理士の登録ができません。


【平成23年海事代理士試験実施要領】

1.試験日程
 (1)筆記試験
    平成23年9月30日(金)   9:00~17:10
 (2)口述試験
    平成23年11月28日(月) 10:00~17:00
    (受験者多数の場合、一部受験者については、11月28日(月)の
    17時以降又は11月29日(火)に実施する場合もあります。)


2.試験場所
 (1)筆記試験
    札幌市  北海道運輸局
    仙台市  東北運輸局
    横浜市  関東運輸局
    新潟市  北陸信越運輸局
    名古屋市  中部運輸局
    大阪市  近畿運輸局
    神戸市  神戸運輸監理部
    広島市  中国運輸局
    高松市  四国運輸局(朝日町庁舎)
    福岡市  九州運輸局
    那覇市  内閣府沖縄総合事務局
 (2)口述試験
    東京都  国土交通省(本省)

 

3.受験手続
 (1)出願期間 平成23年8月8日(月)から平成23年9月2日(金)まで
         (郵送の場合は書留郵便とし、9月2日消印のものまで有効)
 (2)提出を要する書類
    [1]受験願書
    [2]名刺型写真2枚(同一のものに限る。)(大きさは縦6㎝~8㎝、横4.5㎝~6㎝で
    受験願書提出前6カ月前に撮影した無背景、脱帽上半身のもので、画像の鮮明な写真、
    特に顔のよくわかるもの)※裏面に氏名及び撮影年月日を記入して下さい。
    [3]筆記試験免除申請書(平成22年海事代理士試験の筆記試験合格者に限る。)
 (3)受験手数料
    受験願書に6,800円の収入印紙を貼って、消印をしないで提出して下さい。
 (4)受験願書用紙の請求先
●北海道運輸局 海事振興部旅客・船舶産業課 TEL 011-290-1011
  〒060-0042 札幌市中央区大通西10 札幌第二合同庁舎
●東北運輸局 海事振興部海事産業課     TEL 022-791-7512
  〒983-8537  仙台市宮城野区鉄砲町1 仙台第四号合同庁舎
●関東運輸局 海事振興部旅客課            TEL 045-211-7214
  〒231-8433 横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎
●北陸信越運輸局 海事部海事産業課       TEL 025-244-6113
  〒950-8537 新潟市中央区万代2-2-1
●中部運輸局  海事振興部旅客課            TEL 052-952-8013
  〒460-8528 名古屋市中区三の丸2-2-1  名古屋合同庁舎第一号館
●近畿運輸局 海事振興部旅客課            TEL 06-6949-6416 
  〒540-8558 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第四号館 
●神戸運輸監理部 海事振興部旅客課         TEL 078-321-3146
  〒650-0042 神戸市中央区波止場町1-1 神戸第二地方合同庁舎
●中国運輸局 海事振興部旅客課           TEL 082-228-3679
  〒730-8544 広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎四号館
●四国運輸局 海事振興部旅客課           TEL 087-825-1182 
  〒760-0064 高松市朝日新町1-30 高松港湾合同庁舎
●九州運輸局 海事振興部旅客課       TEL 092-472-3155
  〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎新館
●内閣府沖縄総合事務局 運輸部総務運航課   TEL 098-866-1836
  〒900-0006 那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館

 
※ 郵便で請求するときは、必ず返信用の郵便切手(140円)を同封してください。
  なお、願書請求にあたっては、必ずご自分の住所を明記することを忘れないよう
  ご注意下さい。(A4サイズの返信用封筒に、返信先の住所及び氏名を記載の上
  同封するのが望ましいです。)

 (5)受験願書の提出先
 受験希望地を管轄する地方運輸局長(運輸監理部長及び内閣府沖縄総合事務局を含む。)
 に提出してください。
 なお、筆記試験の免除を受けようとする受験希望者については、
 国土交通省海事局海事人材政策課海事係(住所:〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3)へ
 直接提出することとなるのでご注意下さい。
 また、受験願書を郵送する場合は書留郵便とし、必ず受験票送付用の郵便切手(80円)を同封してください。


4.筆記試験の合格者の発表
 平成23年10月28日(金)に、受験地を管轄する地方運輸局、 
 運輸監理部又は内閣府沖縄総合事務局において受験番号を掲出するとともに、
 本人に通知します。
  なお、電話等によるお問い合わせにはお答え致しません。


5.合格者の発表
 口述試験終了後20日以内に、官報において受験番号を公示し、
 本人には合格証書を送付します。
  なお、電話等によるお問い合わせにはお答え致しません。


6.筆記試験の免除
 平成22年海事代理士試験の筆記試験に合格し、口述試験に合格しなかった者が
本年の海事代理士試験を受験する場合には、受験願書に筆記試験免除申請書を添えて
提出することにより、本年の筆記試験は免除され、直接口述試験を受けることができます。


7.その他
(1)筆記試験の当日は、受験票及び筆記用具を携行してください。
(2)教科書、参考書、法令集等は、試験場に持ち込まないでください。
(3)筆記試験当日は、定刻の10分前までに受験地の試験場に出頭して、
 係官の指示を受けてください。(原則として、試験開始時刻に試験会場に
 入室していない受験者は試験を受けることは出来ません。)
(4)入門規制を実施中の際には、係官に受験票を掲示して入庁してください。
 係官から特段の指示があった場合には、それに従って下さい。


                    <問い合わせ先>
                    海事局海事人材政策課海事振興企画室海事係
                         TEL:03-5253-8111(内線45128)


残り2ヶ月と半分となりましたが、受験しようとしている方は
すでに勉強に取り組んでいられると思いますので頑張ってくださいね。

例年難しくなってきているようです。

筆記も時間があれば前後の条文も読んでおくことなど
一歩踏み込んだ勉強をお勧めします。


にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村



プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ