異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2011年09月

またまた潜水士試験合格者からメールをいただきました!

まずは、合格おめでとうございます!

来月10月13日に全国各地の主要都市で
潜水士試験が実施されます。

それに先立ち、9月に各地方都市で行われていた
出張試験に挑戦されていた受験生から

合格のメールをいただきました。

あらたな「海猿」の誕生です^^



20110930133225


試験問題は、私が作成した問題集と
ほぼ変わりのない問題が出題されていたとのこと

よかったですね!^^

この方は、私がブログに書いていたように
非常に人の体のしくみや潜水が人の体に与える影響など
に苦労されていました。


10月に挑戦される方も頑張ってくださいね。

まだまだ、10月の試験まで半月ありますので
頑張ってください。やる気だけですね^^

潜水士試験無料講座と有料問題集は ↓ こちらからです^^

http://fujita-kaijidairisi.com/support1/

合格本当によかったですね^^

これからの活躍を応援します^^



にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへblogram投票ボタン
にほんブログ村

映画「海猿」第4作 エキストラ募集!!

海守ブログからです。

俳優・伊藤英明さんが主演を務める映画「海猿」シリーズの4作目

「BRAVE HEARTS 海猿」

が、9/17にクランクインしました。

同シリーズは前作「THE LAST MESSAGE 海猿」完結編とされていましたが、
同作が実写日本映画興行収入1位となったことや、ファンからの熱い要望を受けて
続編製作となったようです。撮影は今年12月中旬までの予定となっており、

来年7月に全国公開されます。

モデルとなる海上保安庁は、今回の撮影についても「東日本大震災や尖閣諸島
警備もあるが、できる限りの協力はする」としており、今作も実物の巡視船や
航空機ならではの迫力ある映像が期待できそうです。

また、同シリーズを手掛ける製作会社「ROBOT」では、順次エキストラ出演者を
募集しています。撮影は主に関東近郊となりますが、興味のある方はチャレンジ
してみてはいかがでしょうか?

募集はこちらから!!  ↓


http://blog.canpan.info/umimori/archive/648#commentform


今回の作品にも期待したいですね!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへblogram投票ボタン
にほんブログ村

帰ってきました。道東から

実家の冬支度をしながら

途中、近場にいろいろ行って

帰りは摩周・阿寒をとおり、帯広回りで

帰ってきました。

また順次、アップしていきますね^^


今日は、私のふるさとにある百年記念塔がある

丘陵でのオホーツク海と能取湖の眺めです。


P9270004

オホーツク海と能取岬

P9270005

能取湖 さんご草が有名ですね。

今年はいろいろなことがあり
きれいには咲いていませんでした・・・



P9270002

町の100年を記念して建てられた塔です。

帆立貝をモデルにしてます^^



ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
にほんブログ村

オリオンを見ながら・・・

朝3時過ぎ起床、ずいぶん日が開けるのも
遅くなりました。

空を見ると晴れてる

P9250002


何が写っているのかって

そう、冬の代表的な星座

オリオン座です。

シリウスも写ってますね^^

昔は星も好きで、天文学者にもあこがれ
小学生の頃、当時三鷹にあった東京天文台に
田舎から手紙を書いたことがありました

どうしたら天文学者になれる?

「まずは、勉強してください・・・」

でした(笑)

今では、数学苦手・・・


ニュートリノがアインシュタインの理論を
根底から覆すかもしれませんね~


学者じゃないので置いておいて

光より早く進めるとなると・・・

宇宙戦艦ヤマトのワープなどが現実化してきそうで
ワクワクします。

波動エンジンが開発され、14万8千光年のイスカンダルへ・・・
一瞬で行ける。


私は、これから、内燃機関のエンジンで環境を破壊しながら
実家へ、約330kmの旅になります。

私の車にも波動エンジンが欲しい・・・


では行ってきます^^



ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
にほんブログ村

鮭釣りの醍醐味! 北海道


昨日は遊漁について書きましたが

鮭釣りの醍醐味は


この大きさをこれ  ↓  見てください。


http://ameblo.jp/umikaze43n/theme-10027372763.html
 

これは、ブログ・ツイッターのお友達の釣り師の

「海風さん」

からお借りしたものです^^

偶然にも1年前の同じ日付のアップです^^


すごいでしょ~


少し寒いですが

南国のシイラやアカジンにも引けをとりませんでしょ。

これを一本丸ごと、北海道でとれた野菜と味噌で


「ちゃんちゃん焼き」


たまらんしょ~


海風さんのブログのトップページの夕日・・・いや、朝日なんです。

我が故郷、オホーツクの日本第3番目の大きさを
誇るサロマ湖です。綺麗でしょ^^

明日から、私は故郷の道東へ旅立ちます^^

途中何かあればツイッターやfacebookでつぶやきます。

ですから皆様への訪問と応援は少々お休みになります。申し訳ありません。





今日の最後のお仕事!

「海風」さん


乗ってる船はもちろん

遊漁船ですよね^^

お客様を船に乗せてお魚さんを釣らせるには
遊漁船の許可が必要です。

遊漁船の講習申し込みなども受け賜っております^^

にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村


遊漁に関する法制度(北海道)

北海道は日に日に寒くなってきておりますが

反面、いよいよ、釣りの醍醐味である

鮭・ますの釣り時期のシーズンでもあります。

一部、道東では既に始まっているようですね。


この鮭を釣ると、釣りは止められなくなる
と言われるほど引きが強いので

釣りマニアにはたまらないのですね。

また、メスだと筋子・イクラも取れますよね。


P9220057

ですが、釣りにもルールがあります。

これは北海道のフィッシングルールブックで

発行は

北海道水産林務部で2010年度版です。

最新のを知りたい場合は、

北海道の漁業管理課HPで確認してくださいね。


遊漁に関しては

漁業法

水産資源保護法

漁業調整規則

遊漁規則

海区漁業調整・内水面漁場管理委員会の委員会指示など

いろいろあります。


もちろん、地方によって異なりますので
その地域に応じたルールに従うことになりますね。


にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村

東北応援

今日は買い物帰りに

モスに寄りました。


P1000919BlogPaint


この旗がバタバタとなびいていて

緑のモスにも入ったことがなかったので



P1000918P1000920


お野菜は全て、北海道産で地産地消



岩手の南部どりのザンギ

旨かったですよ^^


ザンギ、前にも確かアップしたと思いますが

ザンギ って 北海道だけの食べ物なんですね。


まあ、食べてみると、なんじゃ、唐揚げじゃん!

と言われるのですが、こだわりがありまして・・・


違います。


どこが違うの?と言われましても・・・

釧路、ザンギに聞いてください(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
にほんブログ村

耳抜き

ダイビングには耳ぬきがつきものです。

この耳抜きができなければ潜降する際に
鼓膜に痛みを感じます。


耳抜きって?


耳に鼓膜があるのは知っていると思いますが
潜降していくと、その鼓膜が水圧の影響で

内側に押されます。

耳の鼓膜の内側は鼻とつながって空洞に
なってます。


なので内側に押された鼓膜に痛みを感じる
ようになります。


この鼓膜に外側から係る圧力を均衡に
するために耳の鼓膜の内側の空洞に

耳管といいますが、空気を送り込んでやり
内側からも圧力をかけてやると鼓膜が押し戻され
痛みを解消することができます。


この方法を「耳抜」といってます。


耳抜きの簡単な方法は、鼻を指先でつまんで
空気が出ないようにして、さらに口を閉じて
耳に息を送る感じで「ふん」と息を吐きます。

耳に空気が送られ「ぼっ」という感じで空気が
耳に抜ければOKです。

耳抜きは、痛みを強く感じる前に早めに行うことが
大事ですので、潜降するときに少しずつ、早めに
行なっていきましょう。


大事なのは、潜降する前に水面で一回耳抜きを
行なってから、潜降するのが大事ですね^^



にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへblogram投票ボタン
にほんブログ村

人のからだ 神経系

人のからだについて、前回血液の循環についてかきましたが
今回は神経系についてです。

神経は中枢神経と末梢神経にわけられ

中枢神経は脳と脊髄に
末梢神経は、体性神経と自律神経に分けられています。

さらに体性神経は、知覚神経と運動神経に
自律神経は、交感神経と副交感神経にわけられます。

潜水士試験では、今の説明文章のところどころが、
空欄になっていて 文章を完成させるものや正誤を問われるもの

または、○○神経は○○の刺激を感じる、とか
 ○○神経は○○の作用に関係している という感じの出題ですので、
暗記が大事というところでしょう。


潜水士テキストの234ページの図を見るとより分かりやすいですね(^^)



 にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへblogram投票ボタン
にほんブログ村

国土交通省設置法

試験まであと半月しか無いとところで
こんなブログを書いていて

間に合わないだろうと言う方もいるかもしれませんね

確かにもう追い込み状態で
余計な外部からの情報はあまり取り入れないことが
今は大切ですね。


国土交通省設置法の中で出題せれる
問題で

○○県は、○○運輸局で当該運輸局は○○県にある。

という問題です。

国土交通省に限らず、日本の省庁の機関は

東京に本省があり、天気予報で見る
北海道、東北、関東、北陸、中部、阪神、中国、四国、九州地方に
大きく分かれています。(全部ではありませんよ。大まかにです)

で、その地方の一番大きな都市に次の機関が置かれていることが
多いです。

例えば、北海道は北海道運輸局 札幌
九州運輸局は福岡県なんて感じです。

この中学校の地理を覚えていた人はあんがい難しくは
ありませんね^^


注意ですが、関東だからといって必ず東京という
わけでもありませんので、
関東の場合は、関東運輸局は、神奈川の横浜です^^



にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へblogram投票ボタン
にほんブログ村


プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ