異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2012年05月

また、始まります^^

しつこい!いつまで続くの!

そう言わないでください^^


そうです。

「海猿」ですね。

7月13日公開です^^

P5130018P5130020

私は好きなんですから~

今回は、仙崎が特殊救難隊(潜水士の中のエリート集団)での

活躍ですね。

この映画を見ていた人は、予想はついていたでしょうね^^

TVドラマ「海猿」を見ていた人は、仙崎がここまで必ず

この特殊救難隊に入ることが^^

お世話になった「池沢」さんの意思を継ぐことが・・・

P5130019P5130021


もういいよ。という人がいるのも事実ですが

私は好きなので^^

楽しみにしてますね^^


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキングならblogram
にほんブログ村

また^^ 当たりました^^ 懸賞^^

いつもいつもありがとうです。

コカ・コーラさん!

はい!今回はアクエリアス

水泳の北島さんのT シャツとボトルが

当たりました~^^

それも今回は、ダブルで!!

 P5130015P5140031


私が強いのではなく、どうも妻が強いようですね^^

本当は結構、妻が当てているんですね^^


コカ・コーラさん 

ありがとうございます^^

ちなみに、これまでのコカコーラで当たったものを

紹介しておきますが

画像がないのもありますが、嘘ではありません。

1 名前は忘れましたが、赤いロボット(もうありません)

2 頑張ってコート (これもありません)

最近は

3 缶コーヒー詰め合わせセット

PC260004

4 ジョージアのラジオ

PA230003

5 久しぶりの大物 BR・DVDポータブルTV

P2010014
 


コカ・コーラさんとは関係ありませんが

シェルピカなど^^


 PC250002

数打ちゃ、当たるです^^


えっ?そうですね~。それだけ、飲んでいるということにも

なりますが・・・


元手がかかっているということですね(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキングならblogram
にほんブログ村

ミニボートの安全と知識について

免許や船舶検査がいらないミニボートは

最近、手軽な海のレジャーに使用される機会が

増加してます。

つい最近、北海道などでも事故がありましたが

事故は利用者の増加とともに増えてます。


その利用について、国土交通省海事局から

安全と知識について

動画が配信されてますので、

興味のある人、すでにボートを所有している人は

ぜひ、見ておいてくださいね。

http://www.youtube.com/watch?v=99DO0aR8xOI 



ミニボートは免許・検査は不要ですが

いったん、海へでると、ミニボートの船長として責任が

発生いたしますので、ルール・マナーを守って

安全に楽しみましょうねー^^


にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へブログランキングならblogram
にほんブログ村

新装 小樽駅 

こんにちわ

先日、 仕事の関係でいつもの小樽へ

そうですね~やっぱり春になり、
北海道もボートシーズンになると小樽へ行く機会が
増えますね^^

別にいかなくても最近はFAXなどでも可能なのですが

そこは、ほれ!ね!

海も見れるし、ブログネタにもできるしね^^

さっそく、

IMG_20120508_143945


いつもの松田ビルで、仕事を済ませ、
このビルもレトロですよね。
以前にも紹介したことがありますが、昔の作りなので
扉が高い! レトロ!

で、小樽駅の新装といっても全面改築ではないので
内装と、駅内のお店がいろいろ新しくなっていました。

駅舎の入口と改札口の上部には
ランプがズラリと

IMG_20120508_163241

お店は

BlogPaint


このような感じ・・・・

人通りが多いのでちょっと上部だけを撮りました
天井にもランプが・・・

IMG_20120508_163916

駅から出ると、奥には海が・・・

これがなんとも言えないですよね^^

帰りに、いつものウイングベイ小樽によって

買い物して、帰りました。

いつも、立体駐車場などからマリーナや船舶が見えるので

それをパチリ^^

IMG_20120507_101309P5080010


北海道も活気ついてきてますよ。


P5080009


山には、桜と残雪が!


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキングならblogram
にほんブログ村

航海に関する計算 ラスト 

はい!どうですか?

問題は解けましたか?^^

1 回答です。

  片道のAとB港の距離は60海里
  往路は 60海里÷15ノット=4時間
  復路は 60海里÷10ノット=6時間

  往復では、120海里、航行することになるので
  120海里を10時間で航行したことになる。
  
  時間の単位で求められるので、120÷10=12ノット
  平均12ノットということになります。

  単純に15+10=25÷2 12.5とすると間違いですよ。^^

2 A船がB船に追いつくまで、2時間30分かかっている。
  2時間30分後にはAとBが並んだということです。
  
  つまり、A船は12ノットで2時間30分、航行してます。
  航行した距離は、12×2.5(2時間30分)=30海里
  
  B船は30海里のうち、先に10海里前にいたのですから
  実際にB船が航行した距離は、30-10海里=20海里
  20海里航行した時点で、A船と並んだのですから
  B船は20海里を2時間30分で航行したことになります。
  20÷2.5=8ノット ということになります。^^


   
  こんな感じで、ボート免許の試験にも出題されますよ。

  どうですか?難しくないでしょ~^^

  今年、挑戦してみてはいかがですか?


にほんブログ村 マリンスポーツブログへブログランキングならblogram
にほんブログ村

航海に関する計算 その4

今日はラストです^^

平均速力の計算の仕方です。

その前に前回の答えですね。

1 24ノットの船は1時間に24海里航走します。
  12分間は、1時間に換算すると、60÷12=5(1時間の5分の1)
  24÷5=4.8海里となります。

2 これですが、向かい合ってくるのですから
  両船の船の速力を加えた速力で向いって来ることになりますね。
  12ノットと8ノットで、20ノットで向かてくることになります。
  20ノットですから、1時間に20海里近づいてきます。
  何メートル近づくかという質問ですから、海里をメートルに直し
  20×1852=37040m 1時間に37040m近づくのですから
  1分間では、37040÷60=617.3333
  約617.3m近づくことになります^^

  できましたか?^^

最後の出題です。

平均速力の計算の仕方ですね。

1 A港からB港まで60海里ある。往路は15ノット航走し、
  復路は10ノットで航走した。平均速力は何ノットか?

  ヒント:向かい合ってくる船舶のように単純に考えては
      ダメですよ。たして2で割るのは間違いですよ^^

2 最後に難問

  速力12ノットのA船が、その船首方向10海里離れて航行中の
  B船に追いつくまで2時間30分かかった。
  B船の速力は何ノットであったか?
  ただし、A、B両船とも、一定の速力、針路で航行していたものとする。

  図に書いて求めると、わかりやすいかも~^^


では、回答は次回に^^
  

にほんブログ村 マリンスポーツブログへブログランキングならblogram
にほんブログ村

航海に関する計算 その3 

前回の その2の答えからです。

1 12海里を9ノットで航走するのですから
  分単位で計算すると、12×60÷9=80
  80分=1時間20分となります。
  
  時間単位で計算すると
  12÷9=1.3333 0.333は約18分
  約1時間18分となります。正確ではないので
  分単位になおした計算がより正確な答えですね。

2 12ノットの速力ですが、正面から2ノットの潮流を受けてますので
 対地速度は、10ノットになります。

  42海里を10ノットで航走するのですから
  42÷10=4.2 4.2時間です。
  この小数点の0.2の時間は分に直すと12分ですから
  4時間と12分ということになります。


はい!今日の問題です。

今日は航走距離の計算の仕方です。

ちょっと難しくなりますが、がんばりましょう!

速力がわかっていれば、何時間航走したかによって
距離が計算できますよね。簡単ですね。

1 24ノットの速力で12分間走ったする。走った距離は何海里か?
  潮流・風などの影響はないものとする。

2 速力12ノットのA船と速力8ノットのB船が真向かいに行き会うとき
  1分間に両船は約何メートル近づくか?
  ちょいと難しいかな^^ 
  ヒント:A船は12ノット、B船は8ノットで向かい合って航走しているのだから
  20ノットの速さで近づくことになるよね^^

  これですぐ答えは出たね^^

  また、次回に!!


にほんブログ村 マリンスポーツブログへブログランキングならblogram
にほんブログ村

航海に関する計算 その2 

はい!今日は所要時間の計算に入ります。


と、その前に前回の速力のアンサーですが



3.5海里を15分で走っているのですから、
1時間走ったら何海里走れるかを計算します。

1時間は60分ですから、60÷15=4(15分は60分の4分の1)
15分で3.5海里ですから → 3.5×4=14海里
14海里ということは、1時間に14海里進む速さ
つまり、14ノットということになります^^



1500mを6分で航行するのですから
1時間ならどれだけ航行するか考えます。
1時間(60分)は6分の10倍です。6分で1500mということは、
1時間では 10×1500=15000m走ります。
 1ノットは1852mでしたので、15000÷1852=8.099・・・
約8.1ノットということになります^^


さて、今日の所要時間の計算の問題です。
海里(距離)を速さで割れば所要時間が出ますよね^^

注意点は

分の単位での計算と時間の単位での計算です。
どちらかの計算を選択しますが、
小数点が割り切れないようであれば分単位に直して計算しましょう。

時間の単位の場合ですが、小数点は
例えば、0.2時間とは、1時間は60分ですから
時間になおすと、0.2×60=12分となります。これ注意です。

もうひとつ、

速力には、対水速力と対地速力というのがあります。
対水速力とは、スピードメーターなどで測定した速力で、
逆潮流のときなどはあまり、正確ではありません。

対地速力とは実際に航走した距離とそれに要した時間から
計算した速力で

例えば、10ノットの船が2ノットの潮流に逆らって航走すれば、
対地速力は、10ー2=8ノットで
逆に船尾から2ノットの潮流を受けて航走すれば
対地速力は、10+2=12ノットとなります。


1 速力9ノットで12海里航走すると所要時間はいくらか?
 ただし、風や潮流の影響はないものとする。

2 平均速力12ノットでA地点から42海里離れたB地点へ
 航走する場合の 所要時間は何時間か?
 ただし、正面から流速2ノットの潮流を受けているものとする。


分の単位で計算するのと、時間の単位で計算するのと

潮流も頭に入れて、計算してみてね^^


アンサーは、また次回ですね^^


にほんブログ村 マリンスポーツブログへブログランキングならblogram
にほんブログ村

航海に関する計算 その1

はい、今日は少しお勉強しましょう。

難しい数学のお勉強です^^


以前、ノット(船の速さの呼び方)について
お勉強しましたが・・・わすれましたか??

はい!そこの君!

1海里とは?

はいそうです。= 1マイル(海上) =1852mですね。



1ノットとは?

そうです。1時間に1海里進む速さの表し方ですね。

つまり、1ノットは、1時間に1852m走る速度ということです。


はい、復習はここまで。


では、問題です^^

速力(ノット)の計算の仕方(以降問題は、2級テキストより抜粋)

1 3.5海里の間を15分で航走する船の速力は何ノットか?

2 1500mの距離を6分で航走する船の速力は何ノットか?


はい、宿題ですから、解けた人は、コメントにでも書いておいてね?


次回に正解を出しますね。


次回は所要時間の計算の仕方についてです^^

数学(算数かな)苦手な人は、期待しておいてね^^

じゃ、今日は時間が来たのでここまで・・・

じりじりじり・・・・^^


にほんブログ村 マリンスポーツブログへブログランキングならblogram
にほんブログ村

桜〜^^ 咲きました!!札幌^^ 

桜〜^^ 咲きました。

まだ、札幌の一部ではありますが〜^^


IMG_20120501_095616


昨日の朝までは、つぼみが赤く・・・

昨日の暖かな気温により・・・


P5010004


後半のGWは、花見ですね〜^^


北海道は、夜の花見はあまりしませんね。

そうです。夜になると寒くなるからですね^^


これから、どんどん桜前線北上ですね^^


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキングならblogram
にほんブログ村
プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ