異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2013年12月

来年はどのような投稿のソーシャルメディアが流行るのか?

来年主流となるソーシャルメディアは何なのか?

ふと、ソーシャルメディアをビジネスに利用している
私ながらに考えてみました!

めったたに書かない内容ですが、ソーシャルメディアを利用して
お客様を応援する仕事もやっている以上はこの辺のところにも
触れておかねばと思いまして。


31 - 1


ツイッターが日本で流行して4年、フェイスブックも早3年、
フェイスブックと同じ頃、Google+が。

ツイッターは140文字で、情報の発信が主流

フェイスブックは圧倒的に写真へのアクセス数が多い!
(ちなみに昨日の私の投稿は、テキストだけで166いいね!もらいましたが(笑))

google+(グーグルプラス)もその写真の綺麗さでは、フェイスブック以上の鮮明さ!
これも綺麗な写真へのアクセス数が多い!

最近、googleさんが、google+へ投稿した写真などに綺麗な動画を施した
「おまかせビジュアル」というものを頻繁にアップしてくれています。

googleならではの写真の綺麗さに+α動画が施されるのだから、思わず
目にとめて見てしまいます。

一昔前、動画編集は、ビデオカメラやデジカメでとって、パソコンの動画編集ソフトで編集する。
という非常に手間がかかっていましたが、スマートフォンやタブレットの登場で
明らかに変化してきています。もちろん、アプリのお力があることも忘れてはならないですね。

皆さんすでにご存知とは思いますが、正直、長いyou tubeの動画を
フェイスブックにアップしてもその殆どが見られていないと思っているのでは?

なぜなら、フェイスブックでいいね!を押してもらっても
動画をアップしているyou tubeの視聴回数がそれほどあがっていませんよね。

フェイスブックなどにアップされているyou tubeの動画は、見られる前に
その動画の時間が表示されているため、忙しい人にはゆっくりと見ている時間がない
いいね!を他の人に押しに行く以上長い動画を見ているのは時間のロスとなるからですね。


そんな中で登場してきたのがツイッター社の配下にある6秒ループムービーのVine

フェイスブック社の配下にある15秒のムービーが取れるinstagram (インスタグラム)

写真と動画を組み合わせて、1分ほどの映画調のムービーができる
アップル社のiMovie(アイムービー)など

無料若しくは低価格で簡単に動画をスマホで撮ってサクッと編集できて
楽しめる時代となりました。

そのアプリで編集した動画を、フェイスブックやg+、you tubeなどのSNSに投稿する。


ここで、少し話を変えますが、私が感じていることは、フェイスブックは、
買収したinstagram (インスタグラム)の動画はフィード上で大きく表示されていますが、

ツイッターの配下にあるVineやgoogleの仲間であるyou tubeなどは、その表示画面が小さい。
これは、当然のことながら、自分のグループはよく見せて、表示も多くさせ、
ライバル社は控えめに!と考えればあたり前のことでしょうね。

当然、リンクするURLも解析していると言われていますので、フェイスブックと愛称のよい
リンクは多く表示されるが、ライバルは多くは表示されない?となるわけですね。


また、動画に関して言えば、これらの大手SNAサイトとは現在のところ、
共同戦線などを布いていない関東方面では多くの人が使っていて、
地方でこれから流行りそうな

ホンダで出しているiPhone用の「Road Movies」(ロードムービー)、
Androidでも使える「Magisto」、魔法のビデオエディターなどのアプリ
が、今、人気を集めています。

写真と動画を簡単に組み合わせて、BGMも選べて、簡単にアプリで編集してくれる
手軽さがいいようです。


ということで、これからは、短くてインパクトのある動画をどのソーシャルメディアへ投稿するのか?

どのようなインパクトのある動画を撮るのか、作るのか?

動画を見てもらえる時間的余裕のある曜日や時間帯に投稿することで、
その反響にはおおきな違いが現れるのではないでしょうか?


すでに大手企業などでは、先ほど書いたVineなどを利用したCM作りなどに
力を入れております。

動画が注目されているとなると、やはり、共有動画のきっかけをつくり、
動画の地位を譲らない you tube への短編動画の投稿をいかにするべきか?

それの親となるgoogleとの連携で攻めるのか?

その辺のところに今年は注目が集まるのではないでしょうか?


最後まで読んでくれてありがとうございました^^


いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして応援してくれると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





 

google先生からサプライズムービーをいただきました^^

2013年もあと少しですね^^

google先生が、最近、いろいろなことを仕掛けてくれてますね^^

昨日、「おまかせビジュアル」で、私の写真を使って、g先生が素敵なムービーを
作ってくれて、プレゼントいただきました!もちろん、BGM付きですよ^^

40秒です!

しかし、最近は、すごいですね~^^勝手にいい写真を選んで作ってくれるのですから。

反面、変な写真は取れないけどね(笑)





いいね!ツイート、g+ブックマークなどして応援していただけると
嬉しいです!



にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

今年の備忘録。喪中につき挨拶に変えさせて頂きます。

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

楽しく仕事してますか?

私は士業のお仕事をしています。オンリーではありませんが。
と偉そうに書いてますが、ごく普通のおじさんです。

私はプロフのとおり、学はありません。
なので・・・

法律の総論・各論、解釈・・・うんぬん・・・
○○とは何ぞや・・・なんて話になると頭を抱えます。

そりゃそうです。学がないのですから。

でも楽しく仕事してます。
私は、遊びを仕事に!仕事を遊びにという考えなので、
士業系としては異端児者です。

得に最近のソーッシャルメディア系は好きですね!
自分でやっていて楽しいから、いろいろなことを覚える!

覚えるとその知識を教えたくなりますよね。
最近は、教えることを仕事にすると楽しいなっと
思っております。


558808_462523527196457_1570545452_n


今日は,まじめに仕事をしましょうというテーマでした。


いいね!ツイート、g+、ブックマークなどして応援していただけると
嬉しいです。


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

永遠の0 観てきました^^

先日、話題となっている「永遠の0」を観てきました。

instaweather_org_20131223_150140


原作本は、ベストセラー!

もちろん。私は船や飛行機も好きなので そのあたりも
注視してみてましたが

原作を読んでいない私は、最後は、ちょっと想像していなかった展開にもなり

ふんふん、なるほどねと思いながら、涙をこらえる部分も有り
やはり、この戦いのことは私達の世代がきちんと伝えることが
必要だなと思いましたね。

映画の内容の話は置いておきまして、確かに船や飛行機については
細かなところまでカバーされていると感じましたね。

後から作ったものですので、細部にまで突っ込みを入れていては
この映画は、艦船や飛行機を書いた作品ではないので、
別のところで論議してもらうのがいいのでしょうね。

この映画で、人間愛と生きるということを改めて考えさせられた
作品でしたね。

私の宝物の一枚から!これは二一型です。


captured_by_snapseed_5_1


いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして応援してくれると
嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





 

私の仕事の一つ?

私の仕事。


そう・・・


物を売る仕事ではない。

飲食店でもない。

製産業でもない。


そう・・・


知識を提供すること。

面倒な官公庁への書類手続きを
変わって行う一種のサービス業

かつ、コンサルタントも多少は含まれる。

今、起業している人たちのソースシャルビジネスへの
コンサルディングも最近は多くなってきている。

skitch


知識の提供って・・・・


結構難しい。
これによって収入を得ることもできる。


下のバナーも今後、検索上でどうなるか?
リンク集めのものとgoogleで判定されるかも?一応は貼っておこう。


いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして
応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

平成25年 海事代理士試験の合格者発表!

昨日、海事代理士に合格された皆様、おめでとうございます!

合格者・合格率状況などは ↓ こちらのページで。

http://www.mlit.go.jp/common/001021868.pdf

1387024363809


海運関係にお勤めの方、海事代理事務所にお勤めの方
親・兄弟等親類が海事代理士の方などは、すぐに実務が待っていて
お客様もつかめるでしょう。

が、そうでない方は??

私のような異端児者はいったいどうすればよいでしょうか?
まずは、登録することが大事です。登録しなければ何もできません。

登録について、

海事代理士法では行政書士のように事務所の図面やFAXの有無などなど
余り細かな規制は設けられておりません。

で、海事代理士は・・・

登録料は現行3万円、安いものです。これで海事代理士として名乗れます。

海事代理士会も単一会(全国会)で、入会金5万、年会費6万円です。
一応、任意ですが、これにも異端児者以外は入会すること。

登録等については、こちらの私の ↓ サイトを参考にしてみてください。 

http://goo.gl/6QG3K4


海事代理士合格マニュアルや国土交通省のホームページにも
掲載されてます。


1387023014802

海事代理士合格マニュアル


ちょっと気になる点として、私のようにアパートを利用する場合は
大家さんや管理会社に一言言っておくことをお勧めします。

というのも事務所として看板を掲げなければならない規定になっております。
ですから、あとから

1 ご近所様とトラブルになるおそれ

2 賃貸契約書に住居以外として使用してはならないという契約があること

ない場合は問題ないと思いますが、この点を頭を下げてお願いしておきましょう。
この際、承諾書などをいただいておくとベストですね。
これをクリアして、正々堂々登録です。

登録後は、まず名刺を作りましょう。

私も作りました。もちろん、はじめは無料名刺作成というお試し版を利用して
裏は自分なりにPCで作りました。

もちろん、はじめからPC作成もありですし、名刺作成を依頼してももちろん良いですよ。

で、営業を始めましょう。

北海道の場合、おうちが広いので各家庭の庭にプレジャーボートや
水上バイクが陸揚げされていることがあります。

あくまでも例ですが、そのようなお宅に名刺を配り・・・

名刺も捨てられることも多、「何の仕事ですか。」とたずねられる
ことも多いと思いますが、がんばってくださいね。

今日から早速、登録に向けて動きましょう!おめでとうございました^^

いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして応援して
いただけると嬉しいです。


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村



「みんなのコワーキングきたみ」でセミナー

前回の続きですが、法要が終わり、私は実家から隣街の
北見市へ向かいました^^

行く時は、まだ、お昼の3時でしたが、気温は氷点下!
さすが、この街で生まれ育った私も寒かったですね。
まだ、12月の始めですよ^^

IMG_20131202_152446

途中、本年、以前のカーリングホールの横に立てられたオールシーズンの
新カーリングホールをチラ見して・・・
そうです。私の故郷は、カーリング発祥の地なんですよね^^

IMG_20131202_144110


で、以前にもブログで紹介いたしましたが、旭川の
コワーキングスペースあさひかわ37(サンナナ)との

お付き合いから広がりまして、今回、セミナーをさせて
いただくことになりました。

みんなのコワーキングきたみ へ向かいました。
ここは駐車場も広く、中も広々としていて、各種イベントが
同時に開催できるような空間の作りになっております。


IMG_20131202_173932


広々とした室内でプロジェクターもお借りでき、利用料は
1時間300円です。


1403018_476388932481627_1646641153_o


まだまだ、道東のほうでは、iPadやiPoneの所持者が少なく、WiFi環境も整っていない
お店も多いので、このアプリを知らない人が多かったようですが、
サンプルムービーを見ていただき、おもしろさを少しは分かっていただけたのでは
ないかと思います。

やはり、まだ、地方では、ドコモさんが電波状況でダントツなので、ドコモさんでも
やっとiPhoneがでましたので、これから、これを使う人がたくさん出てくるのでは
と期待しながら、お話を終わりました。

また、帰郷する際には、何かのセミナーを実施できるといいなと思います。

IMG_20131202_194612

偶然、広いスペース内でミニチュアの作品の展示も行われていましたので
パチリ!懐かしい雰囲気ですよね。

IMG_20131202_194750


私が進めています「自分史ムービー」にもなんかピッタリきそうですね^^


今日も読んでくれてありがとうございます!

皆さんへのお土産はこれ!

IMG_20131203_171105


いいね!ツイート、g+、ブックマークなどして応援していただけると
嬉しいです!



にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

 

道東へ行ってまいりました。

いつも読んでいただきありがとうございます。

本年一月に身内が亡くなりまして、年末年始のご挨拶は
控えさせていただきます。

ということでお正月に法要を行うわけにはということで、
故郷のオホーツクへ今月の一日から行ってまいりました。

冬道なので、天候が気になっていたのですが、往路も復路も
多少雪が積もっているところはあったものの、吹雪にあうこともなく
助かりました。普段のおこないですかね(笑)

途中、さすがにもう冬ですね。サロマ湖で白鳥さんに出会いまして
記念撮影、まだ、子供の黒鳥さんも混じっていましたね。





IMG_20131201_145306


さすがにオホーツク海側、気温は札幌と2度程度しか違わないのに
風が冷たく、体感温度的には5度以上違う感じをうけます。

写真を撮っていても、手がかじかんできました。

いつまでも白鳥さんと遊んでいる訳にもいかないので、実家へGO!

実家では、私の生まれた町の歴史の本を読み、そして特産品となるまでの
苦悩の歴史を学び、改めて、先人の偉大さと努力に頭を下げました。

IMG_20131201_172752


過去の人たちのおかげでで今の私達の食卓が豊かになっているのです。

さて、それはさておきまして、翌日は法要を済ませ、地元の食事どころで
身内で食事、

私は、「ささみ御前」をいただきました。なんと、当日のサービースメニューで
10%OFFでした^^なんかラッキー!

IMG_20131202_120659IMG_20131202_123507

食事のあとは、高校時代に過ごした網走の街を少し、ドライブし
わが母校などを見て歩き、

IMG_20131202_090756IMG_20131202_130522

懐かしさを感じながら、この後、FB(フェイスブック)でなんと
私の実家の数件となりにすんでいたという先輩に出会いましたので
その先輩をたずねて・・・・

IMG_20131202_131155

短時間ではありましたが、昔懐かしいお話もいろいろでましたが
お互い忙しい時間帯での訪問と言うこともあり、短時間で
お別れ・・・ですが、FBでつながっておりますので、
不思議なもので、それほど別れの寂しさを感じないですね。

フェイスブックって、不思議なものです。であった時も始めての
感じはしませんし・・・

さて、私なのですが、その夜は、また、隣の街である「北見市」において
昨年、オープンした「みんなのコワーキングきたみ」へおじゃまして、

「iPad、iPhoneとアプリを使って、楽しくムービーを作りましょう!」

と言うセミナーを開催してきました^^

セミナーのお話は、また、この次にでも^^

今日も読んでくれてありがとうございます!

いいね!ツイート、g+、ブックマークなどで応援していただけると
嬉しいです。


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村



プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ