異端児な士業屋の新たなる旅立ち 

北海道札幌市手稲区で海事代理士・行政書士をしております。海事代理士としてボート免許更新・再交付、海事代理士試験対策など、行政書士として、各種運送業許可、自動車登録・車庫証明等の作成を支援してます。2002年、ダイビング業界に従事。その後、2010年 海事代理士として登録。2013年 行政書士登録。費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っている海事代理士・行政書士のブログです。

2014年02月

私のスマホ等の料金節約 挑戦編!その1

皆さんは、スマートフォンやタブレットにかかる通信費!
どの程度、お値段かかりますか ?

これは私の節約の一つの方法ですので、ほかにもよい方法があれば
コメントなどにも書いていただけると嬉しいですね^^

P1010020

私の場合ですが、家のパソコンのプロバイダ料金と今までのスマホ料金を
入れると、通信費だけで約2万円程度かかっていました。

もちろん、いろいろな料金体系がありますので人それぞれでしょうね。

家には、光を入れてます。家族も2人ほどパソコンを結構使うので、
特に子供が結構なヘビーユーザーで、
家では設置型の無線WiFiルーターなどはちょっとと言う感じです。

それで今使っているスマホも2年を迎えることから、2ヶ月ほど前から
スマホ等の料金体系についていろいろと検討していました。

私の場合、AndroidのスマホとiPadのタブレットを外では使ってます。
そして、電話はあまり使わないデータ通信がその主だった使用方法ですので
通話費用は、低く、パケットは使い放題というプランを設定していました。

また、実家が田舎なことや北海道の海の上では、fさんやaさんの電波は
弱いことから、dさんを利用しており、また、データ通信が早くないF通信を
使用しております(購入したときには、X通信は都会の一部でした。)。
また、毎月のデータ通信は、概ね10G程度使用しております(笑)

P1010019

F通信の場合、7G制限がかけられてますが、テザリングは別途で通信ができます
ので、テザリングで+2600円支払えば、データ通信は無制限となります。
(現時点のお話です。今後は分かりませんが。)

各携帯会社のお話でしたが、現在の携帯会社の通信速度が速いプランは、
テザリングも含めて7G制限ということでした。

この7G制限も絡んできますので、使用量が多い人は注意ですね。
アプリなども自動更新にしておくと、どんどん自動で更新されますので
使用していないアプリなどにもデータ通信量が発生していることになります。

普段ほとんど使用しないアプリなどは自動更新しないようにしておくことも
必要ですね。Androidの場合は、セキュリティなどは慎重に!

この前置きを元にお話しますね。ただ、始めたばかりであり、2~3月間の
料金が請求されてからの結論と言うことになりますね。

これも少々長くなるので、どのようにしたのかと、
操作方法の2部編で書いてみたいと思います。

また、このほかにもいろいろと安価にする方法があると思います。
そのような情報があれば、コメントくださると嬉しいです!

まず、2年経過していることが条件です。購入したときに料金体系に縛りが
かけられており、私もパケットは定額の5700円プランです。これに通話料が
無料分がついているF通信です。最近のX通信は、通信速度は速いですが
通話料金が無料料金付きがないようですね。

2年を経過しないとこのパケット定額の変更はできません。
解除するとすると解約料が発生します。うまくできてますね^^
もしX通信で電話も頻繁に使っていたら、おそらくもっと金額は上がっているでしょうね。

電話を多く利用する人は、ガラパゴス携帯と、タブレットという組み合わせがよいようです。
最近、このようなビジネスマンも多くなっておりますね。
私の場合、ソーシャルメディアを利用してますので、手軽に写真が撮れてすぐに
アップできるスマホは重宝しておりまして、なかなか手放すわけにはいかなくなりました。
また、F通信なので無料通話がついていることも捨てがたかったのですね。

で、2年経過するので、他社の会社にもいろいろ相談に行きました!
これは、携帯会社のサービス員のお話でしたが、f社もa社も乗換えで、
キャッシュバックを推奨してますが、これは魅力なんですが・・・・
これにもデータ通信の定額料金がセットになっていまして、これセットでなければ
キャッシュバックはないんですね。もちろん2年縛りなるものもあります。

で、別な安い通信体系を選ぶとキャッシュバックはもちろんありませんし、なんと
本体代も無料というおいしいお話がなくなるんですね^^
なので、安い通信料ですが、スマホの高い本体代を支払わなくてはならなくなるそうです。

もともとのD社の最新のiPhoneは、定額料金制度しかないんですね。
で、テザリングを含めて7Gではちょっと困るし・・・・

当然、WiFiを考えるわけですね。
WiFiの契約料は、これも各社いろいろありますが、3000円から3800円程度

このお値段をあわせて、他社の携帯に変えるとどうなるか、通話料を含めると
今のお値段とほぼ変わらなくなるんですね。うまくできてますね^^
もちろん、最新のiPhoneに変更した場合です。(通話料を2000円と考えて
通信量を7GとWiFi使用とした場合です。)

他社に変更して、WiFiを利用して、お値段が高くなるのでは現在のままがいいですし、
逆に通信料金を抑えたいという目的から外れてしまいますので、困ったものです。

7Gを超えない使い方をすれば・・・と言われればそれまでですがね。

いろいろ考え、ネットでいろいろググッテみました。

ありました!^^ 現在のスピードよりは早く、そして現在のところですが、
WiFiで7Gを超えられるのは、WiMAXでした。
ですが、エリアが狭いのと、地下やビルなどのところでは入りずらい
通信が不安定、4GやX通信よりは速度は遅いというデメリット

また、WiFiにしても通常の3G回線が働いていては、そちらのデータ通信料金も
発生してしまうので、それを切らなければならない。
通常の3G回線を切ると携帯のSPメールの着信のお知らせが来なくなるので
(通話は問題ない。)いちいち確認しなくてはならないというデメリットがありました。

これも少しググッテ見たところ、ありました!^^モバイルネットワークを切っても
携帯SPメールが届く方法!Gmailという方法もありますが、WiFi使用状態で
SPモードメールが届くんです。

このような方法をD社もネットでは説明しているんですが、そのようなお話を
通常の購入時にお客様に一度も説明したことはないのでは?

まあ、相当マニアックな連中しか聞かないでしょうけど(笑)

ということで、WiMAXを検討することとして、ほかにもeモバさんとか
いろいろ見てみました。
大切なのは、繋がる場所の範囲ですよね。自宅は、職場は、田舎は・・・
エリアをいろいろ調べてみたところ、eさんが良かったのですが、
なんと、実家が圏外!あまり行くことはありませんが、ちょっと考えもの

WiMAXさんは、ビッグローブさんでキャンペーンをやってまして
実は、私のプロバイダはビッグさんだったので、通信料金も会員であるために
月300円ほど安くなり、
なんと、電話でいろいろ問い合わせていたところ、家の光配線も今はもう少し
安いプランがあるとのこと!そんなプランがあるならもっと早く利用者に説明しないのか!
と思いましたが、教えていただいたのでそれに変更することに。

これが月300円やすくなり、合計で600円のお徳!

ただし、このWiMAXさんも繋がらなくても、契約を解除した場合は違約金が
とられること、1年契約の縛りがあること、更新月以外は変更等できないこと
などのこれにも縛りがあります。
また、初回には契約事務手数料が3000円ほどかかります。(ただし、使用開始月の
その月は、使用料金が無料サービスなので、実質は事務手数料は相殺されます。)

やはり、契約してから繋がらないといって、解除料金を支払うのは挑戦ですよね!
ちょっと気になりましたが、一応はピンポイント測定で大丈夫だと言うことだったので
契約することに!

次は、携帯電話会社のパケット料金の見直しです。
携帯メールも使うわけですから、パケット代をなしにするわけにもいかないですし
システムの自動更新やWiFiの繋がらないところで急な用件がある場合は、
パケットを使うおそれもあることから、無難な二段階式のパケット料金制度にしました。

これにも二つのタイプがあり、基本料金が約1000円未満から始まるのと
約2000円から始まるものがあります。通信量が多いと上限ではパケット料金は
使い方により、800円ほど割高になります。
その辺にも注意が必要ですね。
使用状況を見てから、もっと安いプランにも変更が可能ですからね。

ですから、最初は無難なところで最低料金が2000円からのパケット二段階料金に
変更しました。

こんなところですが、ざっと話の内容を金額で整理してみますと

従来は、5700円(パケット代)+2600円(テザリング)+基本料(無料通話含む)
で、概ね、11000円だったものが

2000円(パケット代)+基本料金の4700円程度になり、これにWiFiの3500円
で、概ね8200円ぐらいになり、約2800円、それにプロバイダの契約見直しを
含めると月約3000円の経費節約になる予定ですね。年36000円大きいですよね^^

通信速度も従来より速くなって、お徳感がありますが、実際、地下鉄内で圏外に
なるところが多かったようでした。その辺のところはがまんなのかな?

今後、通信料金の見直しなど携帯各社で行われるようですので、その辺の
ところにも注目しておく必要がありそうですね。

このほかにもいろいろ安価にする方法があると思います。
そのような情報があれば、コメントくださると嬉しいです!

次は、D社のスマホの3G回線の切断とSPメールのWiFi接続時での受送信
設定について書いてみますね。

ちょっと長くなりましたが、今日も読んでくれてありがとうございました。


いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして応援していただけると
嬉しいです!


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村


iMovie(アイムービー)で作成した動画の発表会をやりました^^

先日、iMovie(アイムービー)で作成した動画の発表会を
札幌の中央区大通西20丁目にある

創作家庭料理のお店

「とれび庵」

IMG_20140222_114516

で、お昼ご飯を食べた後に開催しました!

ここのお店「とれび庵」さんは、全て手作りの安心な材料を使って、
家庭的、なおかつ、カロリーも考えてダイエットにもよいという
お弁当などを作っているお店です。

ブログは、ライブドアを使っていまして、お店の営業などの告知のほか
ためになるお話をアップしておられます!

ブログはこちら ↓ です!

http://blog.livedoor.jp/aijyodiet/

そこで、私が自分史ムービーの作成指導のほか、
お店やお仕事のプロモーションムービーの作り方を教えて
おります関係から、皆さんが作成したムービー(動画)の
発表会をやりました^^

まず、発表会の前に・・もぐもぐと、愛情たっぷりのダイエットお弁当を
いただきまして・・・・・

1618503_608482675895147_230393174_n

写真の下側、真ん中に、北海道ならではの生鰊(ニシン)なのですが、
これを低温でじっくりと素揚げしたものがありまして、
小骨が多い鰊なのですが、骨までポリポリと食べられ、かつ、
ふんわりとしていて、骨が全く気になることなく、とてもおいしくいただきました!^^

さて、本題の発表会なのですが、私を含め4名の皆さんが発表してくださいました!
iMovie(アイムービー)とは、アップル社で出している動画作成ソフトなのですが、

iPad、iPhoneでは、アプリが出ておりまして、価格は500円という値段もお安く、
かつ、簡単に映画調のものや独自のムービーが簡単に作れるので、
今人気の動画作成ツールの一つです。なんといっても手軽に作れるところが
いいですね^^ 

で、お一人目は、ご自分のお仕事と夢がかなったことを題材にして
作っておられまして、とてもしっくりと、まとまっていましたね!

IMG_20140222_124550


お二人目ですが、ご主人のお仕事の歴史と
お仕事関係のお仲間さんと開催した過去の忘年会の写真を
上手にまとめられていまして、なんと、昨年の忘年会で発表したそうです!

発表に当たっての苦労話もされておりました^^


三人目ですが、iMovie(アイムービー)ではない動画作成ソフトを使っておりまして
札幌雪祭りの様子を写真でとりまして、そのソフトで、なんと
それに上から雪がチラチラと降り注ぐ動画が組み合わさっておりまして
「わー」という歓声があがっておりました!

IMG_20140222_133915

この方は、シニアの方でありまして、最近、iPad mini を購入した
ということで、iMovie(アイムービー)も覚えてみたいと言うことで
参加してくれました!

私のはホームページのサンプルページにあるものを一つ紹介させていただきまして、
その後、新しく知り得た内容について、お話させていただきました。

参加者から、ご質問などもありましたので、持ち帰りまして、早速いろいろと
試しておりまして、解決したところなどを早速連絡させていただきました!

終了後は、ムービーのお話だけではなく、雑談も混じりまして、
笑いの堪えない楽しい発表会とお勉強会になりました!

参加された皆さんに感謝いたしますとともに、今後もこのような
会をときどき設けていきたいと思います!

会場と料理を提供していただきました「とれび庵」様に感謝いたします!

いいね!ツイート!g+、ブックマーク、you tubeのチャンネル登録など
していただいて、応援していただけると嬉しいです!















ボートキャプテンの遵守事項 日本

小型船舶操縦者の遵守事項は


石垣港内


1 酒酔い操縦の禁止
2 免許者の自己操縦
3 危険操縦の禁止
4 救命胴衣の着用
5 発航前の検査
6 適切な見張りの実施
7 事故時の対応

などですが、

車の事故と同じように違反した場合には
行政処分が課せられ

そのほかに刑事・民事で責任が問われることになります。

行政処分については、減点制度で過去の累積点数も
加算され処分を受けます。

で、免許が停止されたり取り消されたりします。

車とほぼ同じですね。

再教育による講習を受けることによって、行政処分が
減免されます。

これも車と同じです。

あくまでも行政処分だけの話ですので
何らかの事故を起こせば

刑事・民事上の責任を問われることにもなります。

例えば、漁業関係者の網に損害を与えてしまったとか・・・
人命に関わるような事故を起こしてしまうと

賠償額も高額になることがありますので
そのような場合に備えていろいろな種類の保険もありますので、
加入しておくことが安心ですね。


いいね!ツイート、g+、ブックマークなどして応援して
いただけると嬉しいです。

 

決して危険なスポーツでありません。ダイビング

はじめに、今回の事故のご冥福とまだ行方不明の方が
無事に発見されることをお祈りいたします。

今回の事故について、いろいろなことが言われてますが
ダイビングをやったことがないような人まで、安易にダイビングは
恐ろしいというようなイメージをもたれているようなので
一言書いておこうと思います。


PA090050


私は現在、バリバリの現役のインストラクターでもないわけで、
現地のスポットに行ったことも潜ったこともありませんので、
事故原因とかそのようなことをかくつもりはありません。

ですが、今回の事故に限らず、ダイビングの事故について思い出してみてください。

どれだけ、事故のことを思い出せますか?
ダイビングを長年続けている人でも、そうは思い出せないはずです。

それだけ、ダイビングについて、事故は少ないと言うことなんですね。

私がダイビングを好きだから、潜水士試験のアドバイスをしているから
そんなことを言うと思う人もいるでしょう。たしかにないわけではありませんが
実際に日本国内でどれだけの事故を思い出せますか?

今回は、日本人がよくいっている海外のリゾート地、そして一度に多数の人数
だったということで、とんでもないようなことがかかれましたが、

そもそも、いろいろなスポーツをやるにあたって、まったくリスクがゼロという
スポーツはないはずです。

登山でさえ、毎年のように事故は起きてますし、ランニングや各種スポーツでも
怪我をするリスクはあるのです。

今回の事故で、多くの人命が救われたことを奇跡とか書かれておりますが
本来、ダイビングはお互いを助け合い、お互いに楽しみを分かち合う
スポーツで、競争するスポーツではありません。

お互いに助け合うというスポーツであるからこそ、協力しあってこれたのです。

私もダイビングをやっていた経験から、ドリフトダイビングも経験してますが
確かに経験が必要とされるタイプのダイビングですが、ドリフトダイビングだから
事故が起きたと言うことではなく、様々な原因が関与して起こったもので、
ダイビングそのものが危険だということでは決してないと思います。

事故が起きてしまった以上、何らかの責任は発生することはやむをえないこと
ですが、これからダイビングを始めようとする人や今、やっている人、
仕事をしている人に安易に不安感を与えることのないようにしたいものです。

救助された皆さんの精神的ケアや体力が少しでも回復されることを
お祈り申し上げます。









 

ボートキャプテンの人命救助

日本の法律、船員法において、人命救助が明記されております。

かなり以前ですが、北海道において、海上保安庁よりも先に
船舶の事故現場に駆けつけ、人命を救助した人たちのことが
書かれていました。


IMG_20130714_090750


ボート・水上バイク免許を取得されている方、
取得のための勉強をされている方、

船長の心得として、シーマンシップと海のマナーがあります。

その中で、事故時の対応として

「他船の遭難を知った船舶は現場に急行し、
まず、人命の救助につとめなければならない。」

とあります。

何も船舶同士の事故だけではありません。
他の事故でも何か情報があれば、付近にいる場合は
自己の安全を確保しながら、応援に駆けつけることも
とても大事なことだと思います。

船員法第19条に基づく報告など、
いろいろな通報などの処置も生じてきますが、
やはり、人命を救助することは、広い海原では
優先されるべきことではないかと思います。

いいね!ツイート、g+、ブックマークなどして応援して
いただけると嬉しいです。


潜水士試験合格体験記!嬉しいですね^^

私の潜水士試験の無料サイト及び問題集で合格された
お客さまから、長文の合格体験記をいただきました!

skitch


嬉しいですね^^ 全文紹介させていただきます!^^
なお、氏名等は伏せさせていただいております。

以下 全文


藤田 一人様

こんばんは、先月、貴殿の潜水士試験の『240問問題集及び過去問』を
購入させて頂きました、○○○と言います。

先月行われた潜水士の試験に無事合格致しました、体験談を書かさせて
頂きますのでお役立て頂ければと、思います。



私は、1月31日に○○県で行われた潜水士試験を受験致しました。

そもそも私が潜水士の取得を考えたのは転職を考えたからです、
今の仕事は潜水士とは全く関係の無い仕事です。

ですので、潜水に関する知識は全く無いに等しいレベルでした、
ただ20年程前にレジャーダイビングを少々かじった事がある位です。

しかし、大昔の事もあり、しかも仕事とレジャーとでは内容が違うので
分からない事だらけでした。


そこで、ネットで潜水士に関する情報を検索していたところ、
藤田さんのサイトを見付ける事が出来ました。


先ずは、サイト内の参考書を全てコピーし、いつでも読める様に
持ち歩き一通り読みました、しかし、専門的な内容や専門用語は
理解出来ず、理解出来ない事柄はネットで調べ取りあえず
一通り理解する事が出来ました。


その後、同じく藤田さんのサイトにあった『240問問題集及び過去問』を購入し、
ひたすら問題を解きました。

私の経験上、安全衛生関係の資格は過去問を勉強していれば
合格出来ると考えていますので、とにかく過去問を解きました。

確かに私の勉強方法は試験に合格する為の方法で、
幅広い知識は身に付きません、
付きませんが必要な知識は、取得後や転職してから身に付ければ
良いと考えています。


そんな考えに合致していたのが藤田さんの教材でした、
お蔭様で無事に合格する事が出来ました。


潜水士試験は、そんなに難しい試験ではありませんが、
でもやっぱり勉強をしないと合格は難しいと思います。


良い教材に出会えてお金を掛けずに合格出来た事に感謝します。

藤田さん有難うございました。



以上、です!

本当におめでとうございます!また、このメールが皆さん、そして、私の
励みにきっとなると思います!ありがとうございました!^^

いいね!ツイート、g+、ブックマークなどして応援していただけると
嬉しいです!

 

ダイビングセーフティグッズ 

まず、女性7人の無事を祈ります!

ダイビングに行くときこれを持っていく人は非常に少ないと思います。

セーフティグッズの一つで安全フロートです。


002


上部の白いところは反射板になっていまして
もし、仲間とはぐれてしまって、水上で助けを求めるとき、
船に反射板を向けて、光を当てることができます。

鏡のようなものです。


003

        ↑

このフローとの使い方はこの図を見てもらえばわかりますが、
下側のキャップをはずし、水面で吹き込み膨らませる方法と、
水中でオクトパス(予備の空気源)から、一番下のところに
空気を入れて膨らませる方法があります。

ドリフトダイビング(海の潮の流れに任せて海の中をダイビングすること)
などでも浮上のとき、海上で待機している
船舶に連絡する方法としても使われています。

004

空気を抜いて、小さく丸めるとコンパクトになりますので、
BCのポケットにも収納できますので、安全のためには
持っておく必要のあるグッズですね。

いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして応援していただけると
嬉しいです。


風の豆知識 高気圧と低気圧

今日は、お天気おじさんになります。


ハイ!

高気圧と低気圧は皆さん知っていますよね。

北半球の場合ですが

s_taifu

高気圧


周りよりも気圧が高いところをいいまして

空気は、右回り(時計周り)に吹き出します。


低気圧


周りよりも気圧が低いところで

空気は、左回りに吹き込んできます。

大きなものは台風として有名ですよね。


空気の流れは、風となります。


ボート免許の試験問題などで

高気圧と低気圧の風の流れを

選択する問題が出て迷ったときは



ひらがなの「み」を一筆書きでそのままかいて、

ぐるぐる円を書いて、どんどん大きくします。

それが高気圧の風の流れです。


ひらがなの「ひ」を一筆書でかいて、

最後の跳ねる部分をそのまま、ぐるぐる円を書いて、

どんどん大きくします。

それが低気圧の風の流れです。


今日はお天気おじさんでした。

いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして
応援していただけると嬉しいです^^





豆知識 お天気記号!こんなものあるよ! 

日本の天気記号は

多くの人がテレビなどで見ているので
知っているとは思いますが

えっ!これ何?なんていう
天気記号もあります。

○は快晴ですよね。あられ、ひょう、なんてのも!

そのほかこんな天気記号もあります。


minaitenkizu


一番最後!最後の天気不明?
なんて面白いですよね

何で天気不明なのって?
これはわかりませんね^^

今日は見慣れない天気記号でした。

ボート免許試験にたまに出ますよ!^^

いいね!ツイート!g+、ブックマークなどして
応援していただけると嬉しいです。 

 

懐かしき姿をアップしました^^ キャプテン操船

3年前にパソコンの動画編集ソフトを使って、ボートの操船風景の
you tube へアップしていたものを再度、アップします^^





なぜ、今頃?

このころは、この動画を作るのに3時間もかけていましたが
今は、スマホ、タブレットとアプリを使えば、
簡単に編集アップできるようになりましたよね。

それだけでなく、勝手に編集までしてくれるようなアプリまで

便利な世の中になりました。

変わってないのは、私の頭の中だけかもしれませんね^^

いいね!ツイート!g+、ブックマーク、youtubeチャンネル登録など
して応援していただけると嬉しいです^^


 
プロフィール

kazu

プロフィール
「藤田海事代理士・行政書士

1961年、北海道北見市のオホーツク沿岸生まれ。

2002年、ダイビング業界に従事する。

2010年 海事代理士として登録。ボート免許更新等の業務を手掛ける。

2013年 行政書士にも登録


費用をかけないインターネットでの潜水士試験受験対策も行っています。

主な取扱業務

海事代理士として、ボート免許更新・失効再交付等事務、海事代理士試験、潜水士試験対策

行政書士として、各種運送業許可等申請、自動車登録、車庫証明、会社設立、定款作成など各種法律文書作成を支援しております。


主サイトはこちら。

「海・陸の運送許認可・自動車・船舶売買、ボート免許更新・会社設立・定款など各種法律文書作成をサポートします。北海道札幌市手稲区」

海事代理士試験の口述試験としてサイト内に音声ファイルを取り入れ

潜水士試験対策として、有料のサイト及び問題集を販売しているほか、電子書籍パブーにて「まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格」も有料で公開しております。


ブログランキング・にほんブログ村へ











ツイッター
you tube
ライン
LINEで送る
まんが・イラストで潜水士試験を簡単に攻略・一発合格
海事代理士必修テキスト
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ